🌺鮮やかな花色が魅力の「白花種」&「ロイヤルサンセット」🌺
育て方
- 草丈・・・50㎝~80㎝
- 開花期・・・6月~7月
- 用土・・・排水がよければ特に選びません。市販の培養土か、赤玉土:腐葉土=7:3の割合で混ぜ込んだ土を使います。
地植えをする場合は、よく耕し、1㎡当たり2リットル程度梳き込みます。 - 肥料・・・元肥として化成肥料を1㎡当たり50g程度地表にばら撒きます。
- 置き場所・・・日当たりを好みますが、半日陰でも栽培できます。
- 水やり・・・土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。
来年以降も楽しむ場合は、できるだけ葉や茎を残し、自然に枯れるまで肥培管理をして下さい。
◆2024年3月中旬:2株(白色と橙色)地植えしました。既に芽が出ています。

◆2024年3月下旬:5~10㎝程になりました。順調です♪

◆2024年4月中旬:20~30cmくらいになりました♪

◆2024年5月上旬:50㎝くらいになり、蕾も膨らんできました。
↓白色

↓橙色

◆2024年5月中旬:蕾もだんだん膨らんでいます♪
↓白色

↓橙

◆2024年5月下旬:蕾がほんのりと色づいています。
左側の2つの蕾が白色、右側の3つの蕾が橙色。

2024年5月下旬:数日後に咲きました♪エレガントですね。。

◆2024年5月下旬:2日後に白も咲きました♪

◆2024年6月上旬:2日後に橙色が開きました♪

◆2024年6月上旬:その2日後に白色が咲きました♪

◆2024年6月上旬:最後の蕾が開きました♪最初のは終わりですね。

◆2024年6月中旬:最後の一輪になりました。開花期間は10日間ほどでした。

◆2024年9月下旬:1本枯れてきました。時期が早いような・・・。

◆2024年11月下旬:2本目も枯れました。来年はどうかな⁉

🌺2年目🌺
◆2025年3月上旬:右側だけ芽が出てきました。球根も少し飛び出ています。

コメント