🌺何度も豪華に咲く!Senetti🌺
艶やかな花色とボリューム満点の豪華さが特徴!
冬の間長く咲いて、春にまた満開に!
育て方(キク科ペリカリス属)
- 開花期:11月~翌年5月(一年草)
- 植え込み:
1ポット/直径24㎝深鉢、花壇植えには不向きです。
元肥・液肥を適宜施して下さい。
大きくなるので深植えがおすすめです。 - 置き場所:半日陰~日向
- 用土:新しい草花用培養土など
- 水やり:土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。
- 花がら摘み:こまめに摘むと花つきが良くなります。
- 摘芯:基本的に必要はありません。
◆2023年11月下旬:一株植えてみました。

◆2023年12月中旬:ようやく動きがありそうです♪

◆2023年12月下旬:一花咲きました♪次々と咲くかな⁉

◆2024年1月上旬:少しづつ花開いてきました♪

◆2024年2月上旬:セネッティはゆっくり咲くそうです。

◆2024年3月下旬:かなり咲いてきました♪今後が期待できます!

◆2024年4月中旬:ドーム型に満開になりました♪約5ヶ月。

◆2024年5月上旬:花が上がってこなくなったので、切り戻しして夏越しにチャレンジ!

◆2024年6月上旬:こんな感じです。

コメント