🌼切花向き 宿根草🌼
Platycodon grandiflorus
- 分類:プラテコドン(キキョウ)属
- 用途:庭植え、鉢植え、花壇、切花
- 性質:耐寒性 強い/耐暑性 強い
- 開花期:夏~秋
- 草丈:60~80㎝
栽培のポイント
庭植えは、土地をあまり選びませんが、鉢植えの場合は、砂をやや多く混ぜた土が良いでしょう。花後に種が出来ないように切り戻しをすると、再び花を楽しめます。
- 肥料:油粕・化成肥料を施します。
◆2024年6月上旬:草丈50㎝超のサイズを植えました。(8号鉢)
![](https://surumejukublog.com/wp-content/uploads/2024/06/PXL_20240607_094547714桔梗しろ-638x1024.jpg)
◆2024年6月下旬:今にも開きそうです!
![](https://surumejukublog.com/wp-content/uploads/2024/06/PXL_20240624_212317843桔梗しろ-847x1024.jpg)
◆2024年6月下旬:同じ日に咲きました♪
![](https://surumejukublog.com/wp-content/uploads/2024/06/PXL_20240625_051251468-2桔梗しろ-763x1024.jpg)
◆2024年6月下旬:どんどん咲きます♪
![](https://surumejukublog.com/wp-content/uploads/2024/07/PXL_20240629_091157591桔梗しろ-868x1024.jpg)
◆2024年7月中旬:気品がありますね♪
![](https://surumejukublog.com/wp-content/uploads/2024/06/PXL_20240713_220131095桔梗しろ-1024x894.jpg)
◆2024年8月上旬:順調に咲き続けています♪
![](https://surumejukublog.com/wp-content/uploads/2024/06/PXL_20240803_203712144桔梗しろ-1024x1012.jpg)
◆2024年8月下旬:酷暑なんて関係なく咲き続けます♪
![](https://surumejukublog.com/wp-content/uploads/2024/06/PXL_20240821_211700625桔梗しろ-793x1024.jpg)
◆2024年9月上旬:キキョウの天敵!クロウリハムシが繁殖⁉
ごくありふれた昆虫のようですが、間近で初めて見ました。食害が心配です!
![](https://surumejukublog.com/wp-content/uploads/2024/06/PXL_20240904_211628299桔梗しろ-1024x1016.jpg)
◆2024年11月上旬:最後の一輪になりそうです。長い間、楽しめました。
![](https://surumejukublog.com/wp-content/uploads/2024/06/PXL_20241103_070342699桔梗しろ-941x1024.jpg)
コメント